2025年07月13日

餃子とカフェ

天気が良かったら、犬連れで出掛けたかったんだけど。
午前中の天気は、どんより曇りがち。
犬を連れての遠出は、諦めました。

その代わり。
ちょっと遠くのスーパー銭湯に行った。

お昼は、餃子の美味しいお店へ。

麻婆豆腐定食。

250713gyouza1.jpg

胡麻ダレ冷やし中華。

250713gyouza2.jpg

皮から手作りの餃子。
パリパリもちもちの、パリもち餃子(´ρ`)

250713gyouza3.jpg

パリもち餃子、チーズ乗せ。

250713gyouza4.jpg

食後のカフェ。

250713cafe.jpg

午後は晴れて、暑くなったよ(・ω・)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月07日

月を見て種をまく

花活で、蓮の花を見た後。
「花活・蓮の花第二弾」

お昼ご飯は、農園レストランに行きました。

250706cafe1.jpg

お店の名前は、「月を見て種をまく」。
素敵な店名(*^_^*)

250706cafe2.jpg

店内も、素敵。
お店の人の気遣いも、素敵。

250706cafe3.jpg

商品金額の10%が、動物保護団体に寄付されるそうです。
動物愛護精神が、素敵。

250706cafe4.jpg

何から何まで、素敵なお店です(^○^)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月05日

オリエンタル冷やし豆乳担々麺

今日のお昼は、デニーズへ。
↓を食べに行った。



エスニック唐揚げ 超ライム。
エスニック好きライム好きには、たまらん(*´з`)

250705Denny's1.jpg

オリエンタル冷やし豆乳担々麺。

250705Denny's2.jpg

海老味の、揚げたサクサク白玉が、新食感。

ファミレスで、本格的なエスニックが、食べられる。
素敵な時代になったもんだわ(^o^)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月03日

西瓜シェイク

今日のひとりカフェ。

季節限定、西瓜のシェイク。
種まで甘い品種という、不思議な西瓜(´ρ`)

250703cafe.jpg

ここのカフェは、お一人様率が高くて、落ち着く(*´Д`)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年07月01日

2軒のタリーズ

昨日のひとりカフェは、タリーズに行った。

練乳ミルクアイスコーヒー。
リモーネカラメルケーキ。

250630cafe.jpg

私の行動範囲内に、タリーズは、2軒あります。
1軒は、ターミナル駅の近く。
もう1軒は、郊外。

ターミナル駅近くのタリーズは、朝から盛況。
下手すると、空席が、無いくらい。

一方、郊外のタリーズ。
午前中は、ガラガラ(^^;

昨日行ったのは、郊外のタリーズ。
この郊外タリーズの、素晴らしい所。

キッズスペース常設。
靴を脱いで上がるようになっていて、絵本とヌイグルミが、置いてある。
そのスペースを見守るように、テーブルが、配置してある。
元気溌剌(死語?)な御子様達が、キッズスペースだけで大人しく遊んでいてくれるのかは、不明ですが。

なんにしても、御子様連れウェルカムな空気感が、素敵です(^o^)

小さな御子様連れでも、お洒落なカフェで、ゆっくりお茶を楽しめる。
そのくらい、余裕のある社会にならないと。
少子化なんて、解決されないよ。

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月30日

檸檬お好み焼き

昨日の日曜日の、お昼ご飯。
お好み焼きを食べに行きました。

猛暑日に、鉄板で焼く料理。
自分でも何がしたいのか、分からない。
暑さで頭が、おかしくなってるんだわ(;''∀'')

ほぼカニポテトサラダ。

250629okonomi1.jpg

檸檬マヨ豚玉。
海鮮塩もんじゃ。

250629okonomi2.jpg

檸檬マヨ豚玉は、生地に刻んだレモンが、入ってる。
かなりパンチのある、レモン味。
私はレモンが、大好きだから。
このくらいレモン味が強いのが、嬉しいし好み。
レモンが苦手な人は、のけぞっちゃうかも(@_@。

塩味のもんじゃってのも、初めて食べた。

写真撮り忘れたけど。
鉄板で焼いてアイスを乗せて食べる、ホットクも食べた。

美味しいと、食べるのに夢中になっちゃって。
ついつい、画像を撮るのを忘れてしまう(゜_゜>)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月29日

金平うどんとシックなカフェ

花活で、蓮の花を堪能した後。
「花活・蓮の花」

お昼ご飯は、冷たい蓮根金平うどん。

250628udon.jpg

暑さと湿気で、熱の籠った体に、冷たいうどん。
沁みますわ(^u^)

食後のカフェ。

焙煎し立ての美味しいコーヒーは、ホットで頂きます。
レアチーズケーキと、林檎のシブースト。
シブーストって何?

250628cafe1.jpg

和モダン(なのか?)な造りの店内。

250628cafe2.jpg

物が多くて、雑然としてるのに。
お洒落でシック。

250628cafe3.jpg

センスが、いい(*´з`)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月27日

旅情カフェ

今日の、ひとりカフェ。

米粉のロールケーキと、アメリカンコーヒー。

250627cafe.jpg

最近お気に入りの、高架下にあるカフェ。
天井から、列車の音と振動が、伝わってくる。
旅情を感じて、好き(*'ω'*)

駅中にある為。
平日の午前9時でも、ほぼ満席。
旅人で賑わう、ルイーダの酒場みたい(・ω・)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月15日

鰻重と柴又パフェ

午前中は、こちらのスーパー銭湯に行きました。



ここ、葛飾区柴又に近いです。

お昼は、こちらのお店で頂きました。



鰻のタタキ。
初めて食べた。
サッパリしてて、美味しかったです。

250615unagi1.jpg

鰻重、肝吸いとお漬物付き。
奈良漬けが、美味しかった(´ρ`)

250615unagi2.jpg

お店の人が、とーっても感じ良かったです。
さすが観光地(^o^)

食後は、お約束の、柴又帝釈天を見に行った。

歩いた後の、カフェタイム。

アイスの蓬(よもぎ)茶。
蓬のお茶って、初めて飲んだ。

250615cafe1.jpg

カップに貼られているシールのシルエットが、『男はつらいよ』の寅さん。

柴又パフェ。

250615cafe2.jpg

底に、ポン菓子が、入ってる。
ポン菓子を食べるのなんて、何十年振りだろう。
大人はポン菓子、食べないもんなぁ(´Д`)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月14日

蕎麦屋の牛スジカレー

午前中は、市民プールで泳ぐ。
お昼ご飯は、蕎麦屋へ。

せいろそば、牛スジカレー、ご飯、天ぷらの、特製セット。

揚げ餅とトッピング塩を追加で注文。
トッピング塩は、昆布塩・唐辛子塩・粗塩の3種類。
このお塩は、蕎麦、天ぷら、揚げ餅、何に付けても美味しいです。

250614soba.jpg

蕎麦屋なのに。
蕎麦よりも、牛スジカレーが、美味しかった(;・∀・)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

posted by ちをみん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 外食大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする